投稿

4月, 2024の投稿を表示しています

2024年度 レクリエ-シヨン・インストラクター養成講習会 開催のお知らせ☆

イメージ
2024年度レクリエーション・インストラクター養成講習会の受講申し込みの 受付を開始いたします。 レクリエーション・インストラクターは、 楽しさをとおして心を元気にするレクリエーション支援のスキルが身につく資格です。 レクリエーションとは 心を元気にすること ! 一緒に楽しいレクリエーション、心の元気づくりの支援の仕方を学びませんか。 昨年度のレク・イン養成講習会の様子 この講座は、通信学習+集合学習となっております。 プログラム内容、日程等につきましては、添付の募集チラシをご覧ください。 当協会のホームページ にも掲載しております。 ※ 6月2日(日) 13時半より説明会を開催いたします。    場所:愛媛県生涯学習センター 1階 会議室(松山市上野町甲650番地) 興味のある方はお気軽にご参加ください。 また、ご不明な点がございましたら下記事務局までお問い合わせください。 【申込先・問合せ】 愛媛県レクリエーション協会事務局 〒791-1136 松山市上野町甲650番地 愛媛県生涯学習センター内  ☎&FAX 089-963-1993 ✉ ehimerec@joy.ocn.ne.jp

第80回ニュースポーツセミナー 開催のお知らせ☆

イメージ
えひめニュースポーツクラブ主催 第80回ニュースポーツセミナーを開催します。 ニチレクボールで楽しくスポーツしましょう♪ 1.日 時  令和6年4月19日(金)  14:00~17:00 2. 場 所  松山市総合福祉センター1階 大会議室 3. 定 員    10名 4. 資料代  500円 ※会員無料 5.その他  ご案内のハガキは出しませんので、忘れずにご参加ください。        運動のできる服装、運動靴でご参加ください。        マスク着用をお願いいたします。 申込方法:開催3日前までに、「〒住所」「氏名」「電話番号」をご記入の上、 はがき または FAXで下記事務局までお申し込みください。 【申込・問合せ】 えひめニュースポーツクラブ 事務局 佐々木 博子  〒791-0101 松山市溝辺町7-9   ☎・FAX: 089-977-1520  共催:NPO法人愛媛県レクリエーション協会 ◆この講習会は、日本レクリエーション協会公認の養成取得の際、事業参加が認められます。

まっさき元気学校 介護予防教室 開催のお知らせ☆

イメージ
レク・ケア研究会主催 まっさき元気学校 介護予防教室を開催します。 ゲームや脳トレ・クラフトなどで脳や身体を活性化し、楽しく介護予防しませんか♪ ~令和6年度 全6回開催~ 1.日にち  令和6年5月16日(木) / 5月30日(木) / 6月6日(木)            6月20日(木) / 7月4日(木) / 7月18日(木) 2.時 間  13:30~15:30 3.場 所  西高柳集会所(松前町) 3.会 費  200円/回 4.定 員    20名 5.その他  飲み物、上履きをご持参ください。 申し込み、お問い合わせは下記まで。 【申込・問合せ】 レク・ケア研究会 松木 紀子  ☎ 090-2893-0562  共催:NPO法人愛媛県レクリエーション協会

第30回 四国ブロック グラウンド・ゴルフ交歓愛媛大会 開催のお知らせ☆

イメージ
愛媛県グラウンド・ゴルフ協会主管  第30回 四国ブロック グランド・ゴルフ交歓愛媛大会を開催します。 四国のグラウンド・ゴルフ愛好者のみなさん、グラウンド・ゴルフの交流を通じて親睦を深め、 普及・発展そして健康づくりをしましょう!! 1.日  時  令和6年6月15日(土) 開会式・交歓大会 (受付 10:00~10:30)                        令和6年6月16日(日) 交歓大会・交流大会・表彰式・閉会式  (受付 9:00~)     2.場  所  愛媛県総合運動公園「補助競技場」、「多目的広場」         松山市上野乙46 電話(代):089-963-3211 3.参加資格  令和6年度 公益社団法人 日本グラウンド・ゴルフ協会登録会員限定 4.参加人数  500名 5.参  加  費    一人 1,000円(スポーツ傷害保険を含む) 6.そ  の  他    詳細は添付の開催要項をご覧ください。    申し込み、お問い合わせは下記事務局まで。 【申込・問合せ】  愛媛県グラウンド・ゴルフ協会 事務局 野中 修   〒791-1132 松山市久谷町甲214  ☎ ・FAX  089-963-2346    後援:NPO法人愛媛県レクリエーション協会

第136回福祉レクリエーション研修会 開催のお知らせ☆

イメージ
愛媛県福祉レクリエーション研究会ネットワーク主催 第136回福祉レクリエーション研修会 を開催します。 ~心と身体を元気に~ レッツ ダンス!! 1.日 時 令和6年5月26日(日) 13:30~16:00 2.場 所 松山市総合福祉センター1階 大会議室 3.内 容 座って出来る体操 および レクダンス 4.講 師 西山 みゆき 氏       公益社団法人 日本3B体操 師範  ・ 財団法人 健康体力作り事業財団 健康運動実践指導者 5.参加費 会員 無料 / 一般 1,000円 4.定 員   40名 5.その他 公共交通機関をご利用ください。 申込方法:下記事務局まで 電話・FAX・メールで。   ※返信はいたしませんので、当日会場へ直接お越しください。 【申込・問合せ】 愛媛県福祉レクリエーション研究会ネットワーク 〒791-8057 松山市大可賀2丁目8-34 デイホーム ふゅうちゃあ内  ☎ 089-952-0661(谷川)  FAX 089-952-0691  ✉ mommey-k-0104@sgr.e-catv.ne.jp(久保田)   ※当日のみの連絡先 090-7573-9151 または 090-4330-1816  共催:NPO法人愛媛県レクリエーション協会 ◆この催しは、日本レクリエーション協会のレクリエーション・インストラクター養成取得の対象となる事業です。

愛媛県ディスコン協会総会と親睦交流戦 開催のお知らせ☆

イメージ
愛媛県ディスコン協会主催 愛媛県ディスコン協会総会と親睦交流戦を開催します。 1.日 時 令和6年5月18日(土) 10:00~12:00 (受付 9時30分~)       10:00~10:30 総会 / 10:30~12:00 交流戦 2.場 所 松山市総合コミュニティセンター サブアリーナ 3.会 費 会員 600円 / 一般 800円 4.定 員   80名 5.その他 飲み物、上履きをご持参ください。 申込締切:令和6年5月10日(金)   ※ハガキまたは電話・FAXでお申し込みください。 その他詳細は添付の案内チラシをご覧ください。 【申込・問合せ】 愛媛県ディスコン協会 事務局 秋山 芙美子 〒791-1102 松山市来住町1492-5  ☎ 090-7579-8983  FAX 089-956-5365   共催:NPO法人愛媛県レクリエーション協会 ◆この催しは、日本レクリエーション協会のレクリエーション・インストラクター養成取得の対象となる事業です。